廃車ドットコム

走りすぎた車、古い車、放置車など0円査定だった車も買います

なぜ車検費用は業者によって違うの?

HOME > なぜ車検費用は業者によって違うの?

なぜ車検費用は業者によって違うの?

一般の乗用車は、新車購入時には3年に1度、その後は2年に1度車検を受けることが義務付けられています。
しかし、その費用は、任せる業者によって大きく異なります。
しかし、車検を受ける費用は、本来は同じはずなのですが…
一体何が違うのか、そして車検の結果にどのような差を生み出すのでしょうか。
ここでは、依頼する業者として、ディーラーと修理工場、
そして、最近多くなってきているユーザー車検について、必要となる費用の差を比較していきます。

○私たちが言う「車検費用」とは?

私たちは車検費用として、依頼した業者に支払いを行います。
しかし、すべてが検査費用なのかというと、そうではありません。通常、業者に支払う車検費用は、車検を受ける際に支払う義務がある「法定費用」と、自動車の整備や点検にかかる「業者の取り分」に分かれています。
「法定費用」としては、自動車重量税や自賠責保険の代金、印紙代(検査手数料など)が挙げられます。

これらはどの業者が車検を請け負っても、また、ユーザー車検だった場合でも必ずかかる最低限の費用です。
日本では、車検を受けることで税金を徴収するという意味合いもあり、車両によって費用は定められています。
そして、その決まった金額から安くなることもありませんし、高くなることもありません。

それに対し、「業者の取り分」とは、車検を通すための予備検査代金や車両の整備料金、車検代行料などが含まれます。
こちらの料金は業者によって大きく異なり、相場こそあるものの最終的な計算は業者に任されているため、その総額はまちまちです。
つまり、車検の費用が異なるのは「業者の取り分」が異なってくるからなのです。
そして、この「業者の取り分」の違いはどのように影響してくるのでしょうか。

○ディーラーに車検をお願いした場合

新車を購入した場合、検査の案内はディーラーから送られてくることが多いです。
一般的に、ディーラー車検は費用が高くなる傾向があるとされています。
これは、ディーラーの強みである「純正部品」による確実な交換と修理が行われているためです。

前述の通り、車検にかかる法定費用は同じです。
しかし、他の業者と違い、交換にかかる油脂類などの費用、作業工賃が多くかかる傾向にあります。
車検の結果は一緒なので、費用が高くて損だと思う人がいるかもしれません。

しかし、逆を言えば修理や整備を徹底的に行ってくれるので、普段からあまり整備をしない人にはありがたいサービスなのです。
専門の知識をもってチェックを行ってくれるので、車検後も安心して車を乗り続けられるのは大きなメリットです。

○修理工場に車検をお願いした場合

民間の修理工場には大きく分けて「指定工場」と「認証工場」の二種類があり、行える作業の範囲が異なります。共に、車両の分解整備を行ったり修理を行ったりすることはできますが、工場内で車検が行えるのは「指定工場」のみです。

つまり、認証工場が車検を行うためには、陸運局へ車を運び、検査を受けなければなりません。

陸運局の認証工場には上記のような表示がなされる

陸運局の認証工場には上記のような表示がなされる

費用としては、ディーラー車検より安く仕上げられる傾向にあります。
これは、同じ修理を行うのであっても、リビルトパーツ(中古パーツ)を使ったり社外品のアイテムを使用したりして、 部品代を安く抑えることができるためです。
また、作業にかかる工賃も安めの傾向があります。

もちろん、純正部品を取り寄せてディーラー同様の修理を行うことも可能です。
修理工場の注意点としては、ディーラーと比べると、チェックに使う機器の新旧の差と知識の差が挙げられます。
さまざまなメーカーの自動車をチェックすることができる一方、 最新の車両やハイブリッドカー、電気自動車などの車検は受け付けてもらえないこともあります。

リフトアップされ整備中の車両

リフトアップされ整備中の車両

市街地の通学路では、児童保護もする

市街地の通学路では、児童保護もする

○ユーザー車検を実施した場合

ユーザー車検とは、私たちが陸運局へ出向き、業者と同じように車検を通すことを指します。
自分たちで車検を実施しても、法定費用に変動はありません。

しかし、かかる費用は法定費用のみで、一番安く済むタイプの車検です。
ただし、自分で検査を行うということは、それなりに車両の状態が良好でなければいけません。

車検には、複数のチェック項目があり、すべてに合格する必要があります。
ひとつでも不合格項目がある場合は「自分で」整備をして、再び車検を受けなければならないのです。
予備検査で車検の合否は受ける前からある程度分かりますが、整備と検査を繰り返し、手間がかかってしまう可能性があります。

車両に不備があればあるほど時間がかかり、結局費用も高く付いてしまう場合があるのです。
また、車検と同時に法定点検である「24カ月点検」を受けるための手配が別途必要です。
ユーザー車検は、車両の状態を良好に保つ整備を日頃から行っている人にオススメです。

○「車検」と「整備」の違いとは

私たちが業者に依頼する場合の「車検」とは通常、「点検、整備」と「国が定めた車検」の両方を言います。

しかし、一般的に「車検」とは、国が定めた基準を車両が満たしているかどうかの検査を受けることを指しています。
つまり、車検に合格するための基準はどこで受けても同じで、車検に合格したといっても、その車両が長持ちすることを保証するものではありません。

しかし、長い間乗っていれば、どうしても不具合は出てきてしまいます。
そのため、車検と同時にやってくる「24カ月点検」を実施し、車両の状態を良好に保つのです。

「点検」では車両の状態をチェックし、必要に応じて「整備」を行います。
「整備」とは、その名のごとく車両の状態を調整して整えることを指しています。
整備の内容には法的な決まりはありませんが、法律で定められている「車検」を確実に合格させるため、そして、車両を長持ちさせるには欠かせない作業内容なのです。

車検の費用は決して安いものではありません。
しかし、私たちには本当にその整備が必要かどうかを判断するのは難しいです。
まずは、複数の業者に車検費用の見積を出してもらってから内容を吟味し、依頼先を決定するといいでしょう。

大小の様々な、自動車整備工具

大小の様々な、自動車整備工具

古い車両の整備中風景

古い車両の整備中風景

全国50社の廃車工場が運営する 廃車買取りネットワーク

買取実績10万件
どんな車も買取ります 初めての方でも安心、30秒でカンタンお申込み。無料査定を申し込む。
買取実績10万台
30秒でカンタン入力 無料査定を申し込む
選ばれている4つの理由
どんな車も値段がつく

パーツやメタル資源として再利用し国内外に販売!

廃車イラスト
高価買取に挑戦中

車解体の資格を持つ廃車.comの工場と直取引だから高く買取れる。

廃車工場
自動車税も返ってくる

すでに払った31,600円の自動車税も返ってくる。
(4月に廃車/1,600cc普通自動車)

自動車税イラスト
来店不要でラクラク 廃車手続きや車の引取り すべて無料代行
  • 必要書類のダウンロード
  • 書類の記入例はこちら

初めて廃車される方へ

お客様の声

お客様の声一覧

廃車関連情報

お役立ち情報

Copyright © 2025 廃車ドットコム All Rights Reserved.